鹿児島県大会が開催されました!
かごしま健康の森公園運動広場で2024年12月1日(日)に開催された「SMBCカップ 第21回全国小学生タグラグビー大会」鹿児島県大会。ここ数年は、同じ顔触れの大会となりつつあった県大会でしたが、新規に参入のチームもいくつかあり、昨年以上に盛り上がりを見せました。
出場カテゴリーとしては、九州ブロック大会出場を目指す「カップリーグ」、3年生以下の選手を含む「フレンドリーリーグ」、4年生から大人まで出場できる「スペシャルリーグ」の3つで、より多くの人が参加できるようにしました。
上位大会出場を目的としないチームも多いため、結果的にはよいカテゴリー分けだったと考えています。
カップリーグでは、予選リーグ戦の成績を基に、トーナメント戦を行いました。順当勝ちするチームもあれば、タグラグビー大会初出場で、普段はミニラグビーに取り組んでいる、鹿児島オールブラックスが準決勝へ進出するなど、見ごたえのある戦いが続きました。鹿児島オールブラックスは、タグラグビーに慣れないためか、相手にぶつかって反則を取られてしまう場面が前半何度か見られましたが、ゲームを重ねながら急速にタグラグビーのポイントをつかみ、巧みなパスワークで得点を重ね、勢いをつけていきました。最終的に3位に食い込みました。
優勝したのは、重富フェスターズ。準優勝は武岡レインボースピリッツ。共にこれまで、何度も九州ブロック大会に出場した強豪チームです。
2チームが九州ブロック大会へ出場しますが、そこでどんな戦いを見せてくれるか、楽しみです。
■参加チーム
重富フェスターズ、種子島ロケットトモラーズ、笠木ドラゴンズ、笠木ドルフィンズ、寿鉄壁ガード、Kotobukiセブン、武岡レインボースピリッツ、武岡レッドスピリッツ、武岡ブラックダイヤモンズ、Beach Wave Osaki
笠鶴ロケット、笠木SP、鹿児島オールブラックスA、鹿児島オールブラックスB、屋久島トビウオキッズ
伊佐グリーンナイツジュニア、鶴田タグラグビー、オールみやんじょwith 鶴田、松原マジックボール